2019年01月31日
2019年01月30日
ノンカフェ・コーヒーの効果
しかし、カフェインレスコーヒーはカフェインを90%
以上除去しているため、注意が必要な方でもいくらか
安心して飲むことができます。 ☕
以上除去しているため、注意が必要な方でもいくらか
安心して飲むことができます。 ☕
カフェインのデメリット面をほぼすべて改善すること
ができるカフェインレスコーヒーです。
胃炎治療中の私にも安心して飲めそうなので、今後は
これに切り替える予定です。
ができるカフェインレスコーヒーです。

胃炎治療中の私にも安心して飲めそうなので、今後は
これに切り替える予定です。

2019年01月29日
恵方巻の大量廃棄対策
先日、農水省が小売の業界団体に対し、恵方巻きは需要に
見合う量を販売するようにと通知を出しました。
見合う量を販売するようにと通知を出しました。
毎年話題となる恵方巻きの大量廃棄を少しでも減らすのが
目的です。
目的です。

売れ残りが大量に破棄される問題で、農水省が需要に
見合った販売をするよう業界団体に要請したのを受け、
各社は予約販売や需要予測を強化する取り組みを進めてい
ます。
見合った販売をするよう業界団体に要請したのを受け、
各社は予約販売や需要予測を強化する取り組みを進めてい
ます。

2019年01月28日
大坂なおみが日本登録の理由
2019年01月27日
今日は私の誕生日です
今日は私の誕生日です。 

近くのスーパーから買って来た、握りずしと
ほろよい でお祝いをしました。
4日前は結婚記念日でしたので、あの日と同じ
ような、カタチだけのお祝いです。
ほろよい でお祝いをしました。

4日前は結婚記念日でしたので、あの日と同じ
ような、カタチだけのお祝いです。
<1月27日が誕生日の主な人々>
・モーツアルト
・東郷平八郎
・小山明子
・清水ミチコ
・雛形あきこ
・伊吹武彦
・三田寛子
・日の丸(国旗制定記念日)
などなど・・・
みなさん、誕生日おめでとうございます。
・モーツアルト
・東郷平八郎
・小山明子
・清水ミチコ
・雛形あきこ
・伊吹武彦
・三田寛子
・日の丸(国旗制定記念日)
などなど・・・
みなさん、誕生日おめでとうございます。

2019年01月26日
鳥取の米子東がセンバツ決定
これまでに春夏合わせて21回甲子園の舞台に立ったが、
1996年の春のセンバツ出場以降甲子園からは遠ざ
かっていました。
1996年の春のセンバツ出場以降甲子園からは遠ざ
かっていました。

1960年春には、センバツ準優勝をしています。
鳥取県勢のセンバツ出場は2015年の米子北以来4年
ぶりです。
ぶりです。
まずは、初戦突破を応援しています。!! 

2019年01月25日
新聞部数が一年で222万部減少
222万6613部も減少しました。(14年連続の減少)
新聞発行部数のピークは1997年の5376万5000部でしたか
ら、21年で1386万部減ったことになります。
(率にして25.8%減)
ら、21年で1386万部減ったことになります。
(率にして25.8%減)
このままでいくと、本当に紙の新聞が消滅することに
なりかねない状況なのです。
一家に必ず一紙は購読紙があるという時代は、もう
とっくに過去のものです。
なりかねない状況なのです。
一家に必ず一紙は購読紙があるという時代は、もう
とっくに過去のものです。

誰が、どうやって日本のジャーナリズムを守るのか、
そろそろ国民が真剣に考えるタイミングではないで
しょうか。
そろそろ国民が真剣に考えるタイミングではないで
しょうか。

2019年01月24日
今年もe-Taxで国税電子申告
還付金の試算をしら、昨年と全く同じでした。
毎年、同額の源泉徴収分が還付されているからの
ようです。
毎年、同額の源泉徴収分が還付されているからの
ようです。
還付申告は、今年もマイナンバーカードを使って、
e-Tax申告を本日送信しました。
e-Tax申告を本日送信しました。
還付金は、約2週間後に振り込まれる予定です。

2019年01月23日
ファミマも成人雑誌販売中止
女性やお子さまのお客様に、安心してお買い物をして
いただける店舗づくりをさらに進めるとともに、2020年
のオリンピック・パラリンピック、2025年の大阪万博等
の開催を控え訪日外国人へのイメージ低下を防ぐことを
目的にしています。
いただける店舗づくりをさらに進めるとともに、2020年
のオリンピック・パラリンピック、2025年の大阪万博等
の開催を控え訪日外国人へのイメージ低下を防ぐことを
目的にしています。

「成人向け雑誌」とは、各都道府県青少年育成条例等で
定められた未成年者(18歳未満者)への販売・閲覧等の
禁止に該当する雑誌及びそれらに類似する雑誌類です。
定められた未成年者(18歳未満者)への販売・閲覧等の
禁止に該当する雑誌及びそれらに類似する雑誌類です。

21日には同じように、セブンイレブンとローソンも取り
扱いの中止を発表しています。
扱いの中止を発表しています。

2019年01月22日
トイレのドアは内開き外開き
・住宅ではトイレのドアは外開きが基本です。その理由
は、トイレの中で脳溢血で倒れるケースが多いこと。
その際に倒れた身体が邪魔になり、外からドアを開けて
助けに入れないことなどによります。
は、トイレの中で脳溢血で倒れるケースが多いこと。
その際に倒れた身体が邪魔になり、外からドアを開けて
助けに入れないことなどによります。

・デパートや駅などの公共の場では内開きが主流です。
その理由は、勢いよくドアを開けると外で待っている人
とぶつかりケガをする恐れがあること、また空室の時に
際にドアを開け放しておくと通行の邪魔になるからです。
その理由は、勢いよくドアを開けると外で待っている人
とぶつかりケガをする恐れがあること、また空室の時に
際にドアを開け放しておくと通行の邪魔になるからです。
内開きは防犯に強く、空室で開け放っておいても邪魔に
ならず、何より空室がひと目でわかるというメリットが
あるためです。
ならず、何より空室がひと目でわかるというメリットが
あるためです。

2019年01月21日
日本政府が韓国へ制裁発動に
「元徴用工」訴訟で異常判決を出したうえ、韓国駆逐艦
による海上自衛隊哨戒機へのレーダー照射問題について、
「日本が謝罪しろ!」などと傍若無人の限りを尽くして
いるからです。

対抗策でひと際、注目されるのは韓国への「フッ化水素」
の輸出禁止です。
の輸出禁止です。
日本企業は高い純度のフッ化水素を独占的に生産しており、
輸出するには、経産相の許可を受けなければならない。
つまり、日本はたった1つの戦略物資で、韓国経済に甚大
な打撃を与えることができるのです。
ともかく、日本は万全の備えを急ぐべきだ。 

2019年01月20日
いだてん早くも視聴率急降下
それは、初回(6日)は15.5%(関東地区)で、昨年
の「西郷どん」の15.4%をわずかながら上回りました
が、第2話(13日)はよもやの12.0%まで急降下し
てしまいました。
の「西郷どん」の15.4%をわずかながら上回りました
が、第2話(13日)はよもやの12.0%まで急降下し
てしまいました。

しかも、同日はライバル番組である「世界の果てまでイッ
テQ!」、「ポツンと一軒家」が休止だっただけに、余計
にこの低視聴率は深刻です。
テQ!」、「ポツンと一軒家」が休止だっただけに、余計
にこの低視聴率は深刻です。

今日の、第3話以降も低空飛行を続けるようであれば、
大河史上ワースト視聴率更新が濃厚になってしまいかねま
せん。今作は若い層にも伝わりやすい「現代劇」だけに、
なんとか巻き返しを図ってほしいものです。
大河史上ワースト視聴率更新が濃厚になってしまいかねま
せん。今作は若い層にも伝わりやすい「現代劇」だけに、
なんとか巻き返しを図ってほしいものです。

2019年01月19日
経団連会長原発再稼働促進派
15日の記者会見で、原発について「再稼働をどんどん
やるべきだと思う」と語り、原発の「新設」や「増設」
も認めるべきだと発言したものです。
やるべきだと思う」と語り、原発の「新設」や「増設」
も認めるべきだと発言したものです。
さらに、「自治体が再稼働にイエスと言わない。これで
動かせない」「公開で討論しないといけない」と、原発
推進を全面的に打ち出しました。
動かせない」「公開で討論しないといけない」と、原発
推進を全面的に打ち出しました。

好意的に見れば、国民に一石を投じようとしたのかも
知れません。コソコソと再稼働を進めるのではなくて、
正面から“原発賛成か”“原発反対か”を公開討論すれ
ばいいと考えたのかも知れません。
知れません。コソコソと再稼働を進めるのではなくて、
正面から“原発賛成か”“原発反対か”を公開討論すれ
ばいいと考えたのかも知れません。

2019年01月18日
試験中のトイレ退室は不合格
しかし、日商簿記試験中に、トイレのために一時退室は
できないとの判決が出ました。
できないとの判決が出ました。

日商簿記1級の検定試験で途中退室し、結果が不合格と
なった都内の男性が、試験を実施した東京商工会議所に
受験料の賠償や慰謝料を求める訴訟を起こしましたら、
東京地裁は「どんなルールを定めるかは実施者の裁量」
として請求を退けました。
なった都内の男性が、試験を実施した東京商工会議所に
受験料の賠償や慰謝料を求める訴訟を起こしましたら、
東京地裁は「どんなルールを定めるかは実施者の裁量」
として請求を退けました。
判決はまた「過剰な水分摂取を控えれば、トイレに行かずに済む」
と指摘しました。 

2019年01月17日
ゾーン30エリアとは
ゾーン30は、生活道路における歩行者や自転車の安全な
通行を確保することを目的とした交通安全対策です。
通行を確保することを目的とした交通安全対策です。

区域(ゾーン)を定めて時速30キロの速度規制を実施す
るとともに、その他の安全対策を必要に応じて組み合わ
せ、ゾーン内におけるクルマの走行速度を抑制します。
そもそもの指定の目的は、幹線道路からの「抜け道」と
して生活道路を猛スピードで走る車から歩行者を守るた
め、特定の区域内で車の最高速度を時速30キロに抑え
る取り組みです。
して生活道路を猛スピードで走る車から歩行者を守るた
め、特定の区域内で車の最高速度を時速30キロに抑え
る取り組みです。

指定理由をもっと、PRしてほしいです。 

2019年01月16日
久々にヘアカットをした
耳もとや後頭部の髪が厚くなり、うっとおしくなった
からですが、調べて見たら約2ヶ月ぶりです。
からですが、調べて見たら約2ヶ月ぶりです。
カット後の写真を見ると、前頭部は右側から後退して
おり、頭頂部は薄くなり、やや茶髪になっています。
おり、頭頂部は薄くなり、やや茶髪になっています。
最近は毎日の洗髪で、「ふけ」は少なくなりましたが、
相変わらずかゆみがあるので、薬を塗っています。
相変わらずかゆみがあるので、薬を塗っています。
2019年01月15日
今日は定期診療の日でした
泌尿器健診での尿検査は、今後半年に1回でよいこと
になった。
調子は変わらないので、服薬もそのままにします。
になった。
調子は変わらないので、服薬もそのままにします。
内科では、最近は血圧が高めになったとを伝えたら、
いつもの薬に加え、もう1種類の降圧剤を飲むことに
なった。
胃痛はなくなりましたが、胃のびらんの治療の制酸剤
を今後も飲み続けます。
いつもの薬に加え、もう1種類の降圧剤を飲むことに
なった。
胃痛はなくなりましたが、胃のびらんの治療の制酸剤
を今後も飲み続けます。

調剤薬局で、上記の6種類の薬を8週分貰って帰りました。
(ヤレヤレ)
(ヤレヤレ)

2019年01月14日
純烈・友井がグループ脱退
これで友井さんは、グループを脱退しました。
問題が発覚した友井は、ブログで謝罪し「すでに解決」
と釈明したものの、ドタバタ劇の末、脱退が決まったよ
うです。

念願だったNHK紅白歌合戦への初出場をかなえてから
わずか10日で、一気にスターダムにのし上がったかに
見えた純烈に、メンバー脱退という衝撃が走しりました。
わずか10日で、一気にスターダムにのし上がったかに
見えた純烈に、メンバー脱退という衝撃が走しりました。
友井を除く4人は10日以後は、、都内で新たな純烈と
してテレビ収録に参加し、4人組での仕事しています。
がんばれ「純烈」!!
してテレビ収録に参加し、4人組での仕事しています。
がんばれ「純烈」!!

2019年01月13日
竹田氏疑惑はゴーンの報復か
恒泰氏は、父が被疑者となったことについてこの日
「この時期にフランスがこれを蒸し返してきたという
ことは、ゴーン逮捕の報復と見るのが普通だろう」
と記しています。
「この時期にフランスがこれを蒸し返してきたという
ことは、ゴーン逮捕の報復と見るのが普通だろう」
と記しています。

韓国メディアのニュース専門テレビ局YTNでも、
「日産自動車のカルロス・ゴーン前会長が逮捕され
た事件を挙げ、仏当局の”復讐”か」と伝えています。
「日産自動車のカルロス・ゴーン前会長が逮捕され
た事件を挙げ、仏当局の”復讐”か」と伝えています。
どちらも、不透明で真相はどうでしょうか。 ⁉
2019年01月12日
東京都心部でも初雪観測
今日1月12日に、待ちに待った初雪が降りました。

(平年より9日遅く、昨冬より12日遅い初雪です。)
おかげで、寒さと雪まじりの雨で、散歩は短くして昼食
は、近くのマクドナルドで「フィレオフィッシュセット」
を持ち帰りで買って来て食べました。
は、近くのマクドナルドで「フィレオフィッシュセット」
を持ち帰りで買って来て食べました。

それでも、田舎や北国では雪が多いと聞いていますので
喜こべません。
喜こべません。

2019年01月11日
日大サークルTL幹部を逮捕
彼らは大学のイベントサークル「TL」の幹部で、暴行を
加えた元サークルメンバーの男子大学生に対して、36万
円の支払いを要求していました。
加えた元サークルメンバーの男子大学生に対して、36万
円の支払いを要求していました。
イベントサークル「TL」は、勧誘時に契約書を書かせた
り、運営費の支払いノルマや、退会時には違約金を要求
するなどトラブルが多数、報告されていて、詐欺団体と
言う声がありました。
り、運営費の支払いノルマや、退会時には違約金を要求
するなどトラブルが多数、報告されていて、詐欺団体と
言う声がありました。
この活動が学生だけで運営されていたならば、大学側の
監督責任は問われないのでしょうか。
監督責任は問われないのでしょうか。

2019年01月10日
デスクトップPC週間売れ筋ランク
1位 LAVIE Desk All-in-oneメタルレッドDA770/KAR(NEC)
2位 FMV-ESPRIMO FH FMVF70C2W(富士通)
3位 FMV-ESPRIMO FH FMVF77C2B(富士通)
4位 LAVIE Desk All-in-oneファインホワイト DA370/KAW(NEC)
5位 FMV-ESPRIMO FH FMVF90B3B(富士通)
2位 FMV-ESPRIMO FH FMVF70C2W(富士通)
3位 FMV-ESPRIMO FH FMVF77C2B(富士通)
4位 LAVIE Desk All-in-oneファインホワイト DA370/KAW(NEC)
5位 FMV-ESPRIMO FH FMVF90B3B(富士通)
「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネット
ショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売
データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、
(パソコンの場合)日本の店頭市場の約4割をカバーし
ています。
ショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売
データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、
(パソコンの場合)日本の店頭市場の約4割をカバーし
ています。
2019年01月09日
科捜研の男のドラマは悪反響
2019年01月08日
巨人長野丸の人的補償で広島へ
同じく人的補償で西武へ移籍した、内海哲也投手に続く
生え抜きスターの流出となれば、球団内外で波紋を呼ぶ
のは必至です。
生え抜きスターの流出となれば、球団内外で波紋を呼ぶ
のは必至です。
長野はバリバリのレギュラーで、1桁の背番号7を付け
るスターの流出となればファンを巻き込み、球団内外が
大揺れとなるのは避けられないでしょう。
るスターの流出となればファンを巻き込み、球団内外が
大揺れとなるのは避けられないでしょう。

奥さんはテレビ朝日の看板アナなので、同行は無理です
し、個人的にも衝撃を受けることになります。
し、個人的にも衝撃を受けることになります。

2019年01月07日
今日が仕事始めの人が多い
4月末までは、「平成最後の・・・」が続きますが、
正月気分から抜け出して、現実の世界に戻りましょう。
正月気分から抜け出して、現実の世界に戻りましょう。

私も、「今年こそは健康に気をつけよう」と願ったが、
早くも発熱・発疹で病院に駆け込んでしまいました。
早くも発熱・発疹で病院に駆け込んでしまいました。

「なにもないことが平和だと」願いを改めて、再出発
します。
します。

2019年01月06日
韓国の動画公開笑うしかない
自民党議員の和田政宗氏は、映像は笑うしかない内容だ
と主張して、反論の明確な根拠を示すべきであり、韓国
のすることが理解不能だと述べています。

韓国国防部が日本に対する反論の動画を公開しましたが、
これに対して、「映像の内容は、もう笑うしかない内容
です。現場の動画のほとんどが日本の防衛省発表のもの
であり、韓国側が撮影したP1哨戒機の映像は、脅威にも
何にも見えません。」
これに対して、「映像の内容は、もう笑うしかない内容
です。現場の動画のほとんどが日本の防衛省発表のもの
であり、韓国側が撮影したP1哨戒機の映像は、脅威にも
何にも見えません。」

韓国は全くこれらについて事実を示せておらず、呆れる
しかありません。もう韓国のすることは理解不能の状況
になってきました。 ???
韓国はこの先どこに行ってしまうのでしょうか。⁉
しかありません。もう韓国のすることは理解不能の状況
になってきました。 ???
韓国はこの先どこに行ってしまうのでしょうか。⁉
2019年01月05日
またまた病院通いに
今回は発熱と発疹で、かゆみが我慢できないので、急遽
朝一で行きました。
素人目では、「風疹」かと間違うような症状でしたので
それを先生に告げると、全然違うと一蹴されました。
朝一で行きました。
素人目では、「風疹」かと間違うような症状でしたので
それを先生に告げると、全然違うと一蹴されました。
原因は発熱した時、市販の風邪薬を飲んだための副作用
でした。と言っても、かゆいのは我慢できないので、
アレルギー症状を軽くする薬を出してもらいました。
でした。と言っても、かゆいのは我慢できないので、
アレルギー症状を軽くする薬を出してもらいました。

2019年01月04日
平成は31年4月まで(4)
御名御璽の慣わしから、反対意見もありましたが、平成
の元号は今年4月30日ですが、新元号発表は4月1日
とされました。

これは、コンピュータなどのシステム変更に余裕を持つ
ためで、1か月で官庁・銀行・税金などのシステム変更
がなされます。
ためで、1か月で官庁・銀行・税金などのシステム変更
がなされます。

これもあくまで予定で、今の天皇が4月1日までに崩御
されれば、前倒しになります。
されれば、前倒しになります。

2019年01月03日
今年も初詣はいつもの神社へ
昨年末から健康を害してしまいましたので、今年は特に
健康祈願をしました。
健康祈願をしました。

お守りも「健康祈願」を購入しました。ポーチに付けて、
常に持ち歩きます。
常に持ち歩きます。
おみくじを引いたら「大吉」でした。

「病気」は、全快早し、になっていました。

2019年01月02日
年の初めの運試し
今年も正月2日は、近くのスーパーの初売り抽選会
です。今年も運試しをしました。
です。今年も運試しをしました。

今年は、抽選券が4枚ありましたが、そのうち4つ
とも、最下位5等でした。
とも、最下位5等でした。
これは、ポケットティッシュに交換しました。
今日、初めてお神酒を求めて、握りずしとともに
正月気分を味わっています。
正月気分を味わっています。

2019年01月01日
新年あけましておめでとう
昨夜は「NHK紅白歌合戦」を見て、ゆく年くる年を
見ながら、年越しそばのどん兵衛を食べました。
見ながら、年越しそばのどん兵衛を食べました。
その後、「年の初めはさだまさし」を深夜2時半まで見て
寝ました。
寝ました。
元旦は、お屠蘇が飲めないので、年賀状整理とTVでは、
「ニューイヤー駅伝」を観ています。
「ニューイヤー駅伝」を観ています。
今年も、皆さまがよい年でありますようにお祈りして
います。
います。
